
小学生のための
日本語教室
学齢小学1〜6年生のお子さんのための日本語教室です
イギリスに住みながらも、
子どもには日本語でも話せるようになってほしい。
でも、こんなふうに思うことはありませんか?
『もうすぐ小学校だけど、どの学校が、将来もイギリスに住む予定の子どものニーズに合っているか、わからない…』
『補習校に入って、宿題はこなしているけど、
学んでいる日本語は、本当に子どもの役に立っているのかな…』
『高学年になってくると、国語の教科書の内容が急に難しくなって、子どももピンときていないみたい…』
小学生のための日本語教室では、
バイリンガルの子どものニーズに合わせた授業、
GCSEへと繋がるカリキュラムを組んでいます。

読み書き教室
就学前後のお子さんのための教室です
日本語は話せるお子さんでも、
こんなふうに思っている方は多いのではないでしょうか?
『日本語は話せるけど、
家ではなかなか読み書きを始めるきっかけがない…』
『補習校が始まる前に、
ひらがなやカタカナを書けるようになっていなくて
大丈夫かな…』
そんなお子さんのための教室です。

お話し教室
就学前後のお子さんのための教室です
親が日本語を話すから、
子どももなんとなく日本語が話せるようになると思っていた。
でも、こんなふうに感じていませんか?
『こちらが日本語で話かけても、
英語で返ってくることがほとんど…』
『来年から補習校が始まるけど、
先生の言ってることわかるかな...』
そんなお子さんのための教室です。

読み物クラブ
中学生のお子さんのための読書クラブです
『補習校で6年生まで続けて卒業したけど、
このまま日本語を読んだり話したりする機会がなくて、大丈夫かな?』
『教科書でやるお勉強はもうしなくてもいいけど、日本語に楽しく触れ続けて欲しい。』
そんなふうに思っていらっしゃる保護者の方々の声から生まれた
読書のクラブです。
レベルや年齢に合わせ、子どもの興味を掻き立てるような
本選びをし、みんなで少しずつ読んでいきます。
黙読や音読、話し合いやロールプレイ、テーマにあった作成など取り入れ、
日本語で本の世界を楽しむことが目的です。
少人数制ですので、一人一人が発言できる時間を十分に取ることができ、
子どもたちが積極的に参加しています。

プライベートレッスン
ご家庭もしくはオンラインでの個人レッスンです
『補習校の宿題を
手伝ってくれる先生が欲しいな…』
『日本語は学ばせたいけど、
教室の時間に予定が合わせられない…』
『GCSEの試験を受けたいけど、
どうやって勉強すればいいかな…』
そんな方に、
時間、場所が合う先生がいましたら
プライベートレッスンをアレンジします。
料金:1時間£40 + (交通費)
*GCSE, Aレベル等の試験対策レッスンの料金はお問い合わせください。
ご興味がある方は、事務局までお問い合わせください。