11月12日 低学年 活動の時間
11月15日は七五三。
七五三のお話をして、みんなの経験を尋ねました。七五三をしたことがある人、千歳飴を食べたことがある人、着物を着たことがある人。
「七五三は覚えてないけど、着物は着たことあります」
「千歳飴を食べたことがありません。食べたいです」
「日本の幼稚園で願いごとした時に着物をきたことがあるよー」
「え?それは浴衣だよー。ちがうよ甚平って言ってた」
友達の話につられて、いろいろな話が子どもたちからどんどん出てきました。
その後に、七五三の間違い探しで、『〜の〜』をまた練習しました。
「葉っぱの向きが違います」
『向き』って言葉は出ないかな?と思っていたのですが、向きという言葉が子ども達から出て嬉しいびっくり。
「千歳飴の先が違います」
前回、ハロウィンで、『帽子の先』を学んだので、誰か覚えてるかな?と期待しましたが、これは出てこず。かわりに、
「千歳飴の上が違います」
「千歳飴の形が違います」
と子ども達なりに一生懸命表現してくれていました。
自分のものにできるように、フレーズを繰り返しやって、少しずつ子どもたちが自分で言えることが増えていきます。
ความคิดเห็น